7/17/2011

POTAGER(ポタジェ)のお話9 収穫 (メディカルなドライハーブ)

 
(このお話は、2000年から旧ホームページに掲載していたものを、こちらに転載しています。)

風邪を引いてしまいました。
忙しい季節、何となくバタバタしていて自己管理をおこたっていたみたいです。
のどが痛い~から始まって、微熱が続いて・・・最後は咳がでる始末。
うがいだ~。ビタミンCだ~といろいろ頑張ってはみるものの、後少しが完治せずといったところです。人混みは極力避けたいのですが、スーパーマーケットへは「食料」を調達しに出かけました。

のど飴でもついでに買おうと思い、覗いてみると「ハーブエキス入りのど飴」というキャンディーが色々なメーカーから出ていました。
「ハーブエキス」で特にのど飴によく使われているのが、「カリンエキス」。
私も以前、咳に効くからとかでカリン酒を作ったこともあったなぁ・・・なんて思いながら、ふと「ハーブ」という文字をじっと眺めていると、「ミント」の文字も!!
家に帰ってから慌てて、”よく効くレシピ「ハーブはやさしい家庭薬」”衣川湍水 著を取り出しました。この本は、主にハーブのメディカルな面を中心に書かれた本で効能別に索引出来る一覧表が付いています。

「のどの痛み」「咳」「気管支炎」に効果があると言われているハーブを見てみると、咳にはペパーミント、ローズマリー、タイム、バジル・・・
気管支炎には、タイム、ナスタチュウム、ニオイスミレなど・・・
のどの痛みにはセージ、ワイルドストロベリー、ローズなどなど・・
読んでいて、それらが余りにも自分のポタジェにある普通のハーブばかりであることに唖然としてしまいました。
私はどちらかというとハーブは、コンパニオンプランツとして薔薇などと混植して、相乗効果で植物がすくすく育つことを願って植えていたので、ハーブの効能はある程度は知っていても、自分がこのように風邪を引くまで、実は真剣に考えていませんでした。

今までに収穫してはドライにしたハーブを見つめ、「君たちは偉かった~」と瓶に頬ずり・・。
梅雨明けには、カモミールをドライにしました。
矢車草やラベンダーはドライフラワーにしました。
バジルはフレッシュなままスパゲティーにして、それでも多い分はドライにしました。
ヒマワリの種はそのまま乾燥しました。
最近では、レモングラスを根元10cmほどを残し、ドライにしました。
ローズマリーも少しだけドライにしました。

これら収穫したハーブは料理に使ったり、ティーにしたりするつもりでしたが、効能はというと頭になかったような気がします。
読んでいると、ミントには発熱、気管支炎、胃痛にも効果があるらしいことがわかりました。
えらいぞ、ミント!繁殖してくれてありがとう~。

大繁殖のおかげでフレッシュもドライもた~くさんのミントが我が家にはあります。

近くにこんなに素晴らしい効能をもつハーブがある!・・・・早速本のとおりにドライミントや、フレッシュなワイルドストロベリーを煎じて試しています。 ところで、香りでは一番のラベンダーですが、すごい効能があるらしいです。
このハーブの効能を読んでみると、発熱、頭痛、インフルエンザ、胃炎、消化不良、外傷、打撲、やけど、ねんざ、痛風・・・・・・・きりがないほどです。
(効能があるらしい・・・と私が書いているのは薬事法の関係から、「効果がある!」と断言して書けないのと、自分が全てを試していないことと、全ての人に効くかわからないことと、きちんとした処方箋を守らないといけないという注意書きがあるからです)

 

特に食用はイングリッシュラベンダーで、このイングリッシュラベンダーといえば、
春に蒔いたものと、苗からそだてたものがポタジェにはあって、苗はどうにか花を収穫出来たのですが、種を蒔いたほうは、夏の終わりと同時になんとなく元気がなくなってしまい、枯れてしまったのかと思っていたのですが、後からみるとなんと復活していました。
鉢に植えておいたのが幸いしたのでしょうか?
こんなにたくさんの効能があるラベンダー・・・。
翌年にはラベンダー色の花を咲かせることを夢見て、大切に育てようと思います。

先日友人から素敵なハーブティーも頂きました。
様々なハーブが混ぜてあり、名前は「ビューティフル・ドリーマー」となっていました。
内容を見ると、矢車草、ローズ、ローズマリーなど・・・
彩りもとっても綺麗で、ティーにすると、鮮やかなイエローグリーンになります。
友人は、私が疲れているのではないかと思い、きっとこのような素敵な名前のハーブティーを下さったみたいです。
ビューティフル・ドリーマーに入っている矢車草って、我が家の青い矢車草と同じ色!
「このビューティフル・ドリーマーが無くなったら、私の家のハーブをブレンドしてみよう。」
ハーブはその持っている効能をいろいろ混ぜることによって、より一層の効果を発揮するみたいです。来年の楽しみは、コンパニオンとしてのハーブと、薬効成分を考えてのポタジェづくりになりそうです。楽しみです。その前に風邪早く治そうっと!!

~To be continue ~

0 件のコメント:

コメントを投稿